節約投資家テツです。
汗水垂らして馬車馬のように働いて、貰った給料大切に使いたいですね。
お金持ちは、贅沢な生活しているイメージがありそうですが世界一の投資家ウォーレン・バフェット氏は小銭を持って朝食は3ドル程度でマクドナルドの商品を買い、大好きなコカ・コーラは小売店で買うそうです。
意外と質素な生活なのです。
みなさんが、日常お金を使うとしたら飲み物代ではないでしょうか?
コンビニや自動販売機で、午前中1本食後にコーヒー1本、午後から1本と仕事中に買ってしまうでしょう。テツの周りでも1日2~3本買っているかたもよく見かけます。飲み物代1日300~500円それに昼ご飯代500~800円くらいで1日合計800~1300円となり月22日働いて18000~29000円も使っていることになります。(資産運用に使いましょう。)
貧乏人ほどお金を使います、だから貧乏なのです。お金持ちは節約し無駄使いをしません。だから、お金持ちなのです。
貧乏を抜け出しお金持ちになりたいのなら、お金持ちの真似をすればよいのです。
もう、小銭をばら撒きながら生活するのは辞めましょう。
テツは、水筒を持っていき職場で出る昼食を食べています。300円ですが給料引きなので、1日に使うお金は0円です。
日本の水道水は、浄水場で沈殿・ろ過・消毒と3段階の浄水処理が行われているためそのまま飲むことができるのです。
たから、水筒に水道水でよいのです。気になるならスーパーで2Lの水かお茶を買って水筒に入れるのも安くすむでしょう。
水筒+昼食代せめて500円が理想かな。
今からは、保温できるやつがいいね。

象印マホービン(ZOJIRUSHI) 水筒 ステンレス マグ ボトル 直飲み 軽量 保冷 保温 ワンタッチ オープン タイプ 480ml ベージュ ゴールド SM-SE48-NZ
- 発売日: 2019/08/21
- メディア: ホーム&キッチン