節約投資家テツです。
現在ビットコインをはじめ仮想通貨の価格が上昇しています。仮想通貨に投資したいけど、どこの取引所か良いかわからないと思いますのでテツか利用している取引所を紹介します。参考にしてください。
1番メインで利用しているのはBITPOINT
ビットポイントは2016年に仮想通貨取引のサービスを開始した国内仮想通貨取引所です。運営会社はビットポイントジャパンですが、親会社は株式会社リミックスポイント(東証第二部上場)ですので信頼の高い取引所だと考えています。
仮想通貨交換事業者の登録されています。
ビットポイントは2019年7月にホットウォレットで管理していたビットコイン、リップルの35億円相当を流出し、サービスが停止状態になりましたが、2019年12月に再開されています。当時ビットポイントを利用していましたが保有していたで仮想通貨は保証されましたので信用はあると考えています。
ビットポイントのメリット
- 手数料が無料
ビットポイントは現物取引、レバレッジ取引、FX取引の全ての手数料が無料です。
仮想通貨の送金が無料です。
- レバレッジ取引
ビットポイントのレバレッジ取引は、1倍、2倍、4倍と3つのコースで取引することが可能です。
レバレッジ取引を利用すれば効率的に利益を出すことが可能です。
(レバレッジ取引はリスクがあります。)
- セキュリティが高い
ビットポイントのセキュリティは高いです。
・二段階認証。
・コールドウォレットで保管。
・顧客資産との分別。
・ビットポイントが破綻した場合には日証金信託銀行から返金される。
以前仮想通貨が流出したのはホットウォレットからで、持っていた仮想通貨も現物で戻ってきました。
- 板取引ができる
仮想通貨での取引で一番ネックなのはスプレッド(買い値と売値の差額)です。ですが、ビットポイントでは板取引ができるのでスプレッドが気にならずに済みます。
このスプレッドは利益に大きく左右されるので大事だと考えています。
- 仮想通貨の入金出金が無料
仮想通貨を他の取引所へ送金する場合には手数料が必要になるのですが、ビットポイントは無料でできます。
普段は仮想通貨を送金する事はあまりないのですが、仮想通貨は取引所によって多少価格が違います。より高い価格で売りたい時には、他の取引所で売ればよいのですが送金に手数料がかかってはあまり優位性がありません。その点ビットポイントは無料で仮想通貨を送金することができるのでオススメです。
少ない資金で利益をあげるには様々なサービスが無料の取引所を利用することが大事だと考えています。
ビットポイントは取り扱い仮想通貨の銘柄は少ないですが、仮想通貨を取引するならビットコイン、イーサリアム、リップルくらいでよいと考えています。
また、仮想通貨はボラリティが高いので資産の一部でコツコツと積立て投資がよいと思います。
仮想通貨取引はBITPOINT